今年の最後は東伊豆の宇佐美
みなさんこんにちわ、年末どうお過ごしですか?
この時期今年最後のダイビングはどこにしようかかなり悩むところではありますが、僕は今年は初めての宇佐美に行ってくることにしました。
この日の水温は17度とまあまあの寒さではありましたが、ドライスーツを持って行ったので大きな問題はなかったです。
当日は1人でほぼガイドを貸切な感じでした。
一本目は、カキ根でした。2匹カメがいたのですが、カメラでは1匹しかうまく取れず。
でもウツボがいたりクマノミやアカスジカクレエビが綺麗に撮れました。
カメが意外にうまく撮れなかった残念。結構大きかったです。

クマノミも今日はアップデパシャリ!

カクレエビもいい感じのライティングで撮れたよ。

ウツボ先生をいい感じに撮ろうと思ったけど口は開けてくれなかった。残念。

2本目はカーゴ石ここではモンハナシャコとネコザメを見ることができました。
なかなかいい感じの構図で撮れず・・・モンハナパンチはでも喰らわなくて良かった・・・。

ネコザメ意外にデカかったのですが、おとなしくて可愛かったです。

マクロの練習台、ガラスハゼ、たくさんいてどれを撮ろうか目移りしました。

今年最後のダイビング楽しかったです。皆さんも良い年末を!