夏の終わり??
おはようございます。みなさん暑い日々どうお過ごしですか?やり残したことはありませんか?僕はといえば、先週の土曜日も越前海岸の長須浜に潜ってきました。今年は7月の前半に膝を痛めてしまって今はだいぶいいですが、今年は一番慣れている長須浜でしか泳ぐことがなかったです。
でも、8月は終わりましたが、今年はなんだか気温が高く、水温もこの調子でいけばまだまだあったかいのではないかと思い、9月からはアクティブにいろんなところで潜ってこようかなと思っています。和歌山の方には潜りにいったことがないので、手始めに和歌山あたりから攻めて行こうと考えています。また、どんなところに行ったかは、レポートしていきたいと思います。
今日の写真は、今年二度目のクリアウミウシ、思ったのがそんなに深くはないけど、カワハギとかのいない水底にいるんだということ気づいたので、来年はもっとたくさん見つけたいなと思いました。

次はキイロウミウシ、夏の終わりになると5センチくらいの大きなのがたくさん浅いところで交接してます。大きくて、動きがゆっくりなので写真の練習用としてはとてもいい被写体です。

最後が貝の中で卵を守っているニジギンポ、なんかうまい感じのところにサザエの貝殻が置いてあったので、いい感じのショットを収めることができました。
