日々の訓練

明日いつものように越前海岸の長須浜に潜りに行く準備をしながら、膝のマッサージをしながら、足を動かしたり、ストレッチをしたりと、若干痛い中を動かしていました。気持ちい痛さで動かしながら可動域が、だいぶ大きくなってきたので明日は楽しいダイビングができそうです。

今日は結構ゆっくりとした時間を過ごすことができたので、夕方から1時間くらい久々に三線を練習しました。2年ぶりに引いたので引けるかなと思ったけど、体は覚えているもんです。最初の10分くらいはイマイチな動きしかできなかったんですが、楽譜を見ながら勘を取り戻して、楽しく練習することができました。三味線の時もそうだったんですが、練習が楽しくなくなるといったんやめた方がいいかなと思ったりするんですよね。仕事じゃなくて、趣味なので楽しくなければ一度お休みした方がいいのかなと思うのが僕の考え方です。

前回はなんとか1本潜れたけど、2本目は少し心配だったので、1本で上がりました。基本は趣味なので、潜らないといけないと言うことはないので、無理はしないと言うことだったんですが、やっぱり少し物足りなかったなあ。魚の写真の撮り方を7月末の写真教室で教えてもらったので、その構図やピントの合わせ方などと合わせてまたたくさん撮りたいなと思いながらこのブログを書いています。

よし明日は2本で100枚を目標に写真を撮るぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です