九鬼で潜ってきました。
こんにちわ。最近ポケモンスリープにハマって過剰に睡眠時間を確保してしまう今日この頃です。いかがお過ごしですか?今年は足の調子がシーズン中悪かったので、9月に入ってから色々やってます。まず、今日は九鬼に潜りに行ってきました。昨日は結構海況が良かったと前日にお電話して聞いていたので、あんまり調べずに行ったのですが、海を見てすごいなぎだなと思ったら、なんと海に出てみたら、あらあら風が強いじゃないですか・・・。いつも潜っているところと比べて三重は立地的に東風に弱いんですね・・・・。
今日はアミヨコで20m前後のところを潜りながら、ウミウシを探しました。一つ目はシライトウミウシです。こいつ沖縄でみたことがあると思っていたのですが、そんな名前なんやというところで勉強になりました。

次に見つけたのが、オオモンカエルアンコウでした。最初海綿かな?と思っていたらよくみたら大きなやつでした。

あと今日はガラスハゼをうまく撮ることができなかったです。最近目が悪いのが結構写真の出来に影響するなと思うので、ちょっと今日は本気でメガネのマスクを買おうかなと思ってしまいました。2枚目は構成は良かったけど、ピントが・・・・。残念です


潜ったことのない場所でドキドキしながらでしたが、新しい場所に行くのは本当にいいなあと思う一日でした。